本文へ移動

いっぷぐ話

いっぷぐ話

完成検査

2021-12-18
今年もあと2週間で終わり。早いものです。

今月に入り、公共工事2件の完成検査を行い、無事にお引渡しすることができました。


まずは、市内小中学校の自動水栓化工事です。
学校内の断水を伴う工事だったために、子供達が休みの土日祝日中心で作業を行いました。
やはり自分が卒業した学校の順番になると、作業にも力が入ります。(^^)/
懐かしさにもひたりながら、楽しく工事をさせていただきました。m(__)m

現在、尾花沢市内では、小学校が5校、中学校が2校となっています。
私たちが小学校の頃はもっとたくさんの学校がありましたが、少子化で合併になったり、
合同学級になっている学校もありました。寂しいかぎりです。
「おばね、いい所だぞ。んまい物もいっぱいあっぞ。みんな帰ってこ~い!」
市内小中学校自動水栓化工事
今までの蛇口を取外します。「長い間ありがと様でした。」
自動水栓を取付けます。
電池を取付けます。
センサーの反応を確認しながら、水量を調整します。
交換完了です。コロナ対策だけでなく、節水にも効果大です。

続きましては、水道の本管工事です。

通常の本管だと、口径がφ75~φ200程度。
ですが、今回は、φ400とφ450という、いつもの倍以上の太さの水道管でした。
長さが1本6mもあり、重さも600kg以上。人の手ではビクともしません。(^^;)
尾花沢市、大石田町管内の水道のまさに大動脈。大変光栄であり貴重な経験をさせてもらいました。
水道管(耐震性)布設工事
デカい!太い!重い!
道幅が狭く、細心の注意を払いながらの工事でした。
合図を徹底し、慎重に据え付けます。
何度も何度も確認しながら、確実に配管を接合します。
何百年か後に、世界遺産として発掘されるでしょう。(^^)
検査ついでにもうひとつ。
なるべくなら、やりたくない検査。

数年ぶりに、胃カメラ検査をしてきました。

案の定、「オエッ」「オエッ」の連発・・・。(めくさいレベル)
(T_T)
お医者さん、看護士さんにいっくど励まされながらなんとかクリアしました。
ご迷惑をかけました。
m(__)m

検査結果は異常無し。(^^;)

ひと安心。
これでまた、来年も頑張れそうです!!
健康第一
私の『緊張、不安、帰りたい。』を悟ったお医者様が丁寧にやさしく診察してくださいました。m(__)m
朝飯抜きでの検査だったので、お昼はもうペコペコ。朝の分まで食べました。(これが胃腸に負担をかけるんだべな。)んまがった~(^^)
(有)旭屋設備
0237-23-3560
〒999-4222
山形県尾花沢市大字朧気47-3

 
TEL.0237-23-3560
FAX.0237-23-3898
 
トイレ/キッチン/浴室・洗面/
給湯機器/消融雪/浄化槽
TOPへ戻る